« 2008年7月 | トップページ | 2008年9月 »

2008年8月

ゴルフスクールでのひとこま(5)

ゴルフスクールのM先生に、
「腰痛話と写真、ブログに載せたわよ」と報告すると、
「ええっ!?ほんとに載せたの?」
えらくビックリしてます。

☆詳しくは、8/23の「ゴルフスクールでのひとこま(4)」をご覧ください☆

因みに、M先生の腰の上にのっかっていた生徒さんは驚くこともなく
「載せるって言ってたじゃない~。ねー」
と、笑ってます。

「ちっちゃくしてるから大丈夫よ」
そう言って、ケータイで見せると、ほっとしてました。(笑)

さて、今週も腰痛話。
毎日ストレッチをするように、って言われてますが、
ついつい忘れて、痛くなって初めて、「あっ!」って気づくんですよね。


仰向けに寝転がって、足を膝で曲げた状態でまるまって5秒。
その後、左右に傾けて5秒ずつ。
最近、これは続けてますが、もうひとつスクールの生徒さんに教えて
もらいました。
この姿勢なんだけど、腰がのびるらしく。
でも、ワタシはまだ足がつくまでにはいたらず・・・結構痛いんですよ。

Gs_080830

「毎日続けてたら、出来るようになる」とか。
因みに、写真の方はゴルフがとってもお上手で、クラブも男性用を使ってて、
すっごいパワーがあるんですよ。
やっぱり、毎日のストレッチって、大切ですね。。。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

ゴルフスクールでのひとこま(4)

2週間ぶりのゴルフスクール。
最近、腰痛がひどいので、休もうかしら・・・と思ったけど、
とりあえず行くことにしました。

打席に荷物を置いたあと、飲み物を買って戻ってきたワタシの視界に
とびこんできた光景は。。。

スクールの生徒さんが、ソファの上に立ってる。
いえ、ソファにうつ伏せに寝ているM先生の上に立っているのです。

「ビックリしたーーー!!!」
そう言うと、
「先生が腰痛いから、ふんでくれって」と、その生徒さん。

時々、M先生が体重の軽い生徒さんに頼んで、腰をふんでもらってることは
知ってましたが、見るのは初めて。
これは写真を撮らなきゃ!
だって、なかなか見られない光景だもの。

うつ伏せで身動きとれないM先生。
「なんで撮るんだよー?」
「ブログに載せるの。大丈夫よ、顔は撮らないから」と、パチリ。

G_0808232

2枚目は、M先生自らネットをかぶってくれました。
お茶目なヒトでしょ。(笑)

G_0808231

5分ほど、ふんでもらったM先生。
「生き返ったー!」
見ると、顔は真っ赤で汗びっしょり。
撮った写真を見せると、苦笑してました。

因みに、ゴルフシューズの底がツボ押し効果になるので、
クツをはいたまま、ふんでもらうそうです。。。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

バテバテゴルフ

今日は、マスターズゴルフクラブでゴルフコンペでした。
マスターズは数年前に1度ラウンドしたことがあります。
夏休み中に行く予定が高熱でダウンしたから、今回で2度目ですね。

昨夜は早く寝なきゃ・・・と思いつつ、なんとか12時前には眠りましたが、
朝5時に起きたときは、身体がだるくて、まだ寝足りないって感じ。
とにかく無理やり起きて、6時すぎに出かけました。

ゴルフ場に着くと、「さぁっ、頑張るぞっ!」って気分になるんだけど、
クラブハウスを出ると、もわっとした熱気がただよってて、
とてもパターの練習をする気分になれず。
なので、とりあえずお茶することにしました。

集合時間になったので、出て行くと、お日さまがますます元気に照りつけてます。
今日も暑くなるだろうなぁ~。
準備運動もそこそこに、スタート。
ティショットは、まぁまぁだったので、なんとかなるかな・・・と思ってましたが、
グリーン手前で、方向が悪く、ややこしい斜面に打っちゃいました。

ダメだ、こりゃ。

次のホールからは、フェアウェイキープできず、ラフに入れて四苦八苦。
短めのラフなら、ユーティリティを使えますが、深いと9番かサンドあたりで出すだけ。
それでもラフに負けて、手はじーんとくるし、ほんと苦労しました。

それに、今日は湿度が高くって、熱中症ぎみに。
もちろん、水分や塩分補給も、保冷剤も首にあててたんだけど、日頃の疲れが
たまってたのかしら。
ほんと倒れそうになりました。

「顔が真っ赤になってるで」
「汗で化粧が落ちたんですよ」
「そんなんと違う。ちょっと休め」

キャディさんも心配してくださって、ムリせずで、なんとかホールアウト。
しんどかった~!
帰りの車中は、うとうと眠ってて、帰宅してから行った接骨院でも、うとうと。
やっぱり寝不足かしらん。。。


☆ 今日のランチ ☆
 今日は冷製生ハムのトマトソースパスタセットを食べました。
 スープも冷たくて、喉ごし良かったですよ。

Lunch_080813

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

病みあがりゴルフ(3)

今日は、神有カントリー倶楽部の合同月例です。
PGMメンバーカードを提示するだけでチェックインでき、
ポイントもたまるようになりました。
ポイントごとでプレー代が無料になるみたい。

さて今日も、ものすごく暑かったです。
幸い、フェアウェイでカート走行可だったので、助かりました。
「カゼひきさんは、ムリしないでね」と、キャディさんのやさしさもあったし。

もちろん、保冷剤を持って行ってたので、首にまいてラウンドしてました。
ただ炎天下なので、1個で2~3ホールくらいしか、冷たさがもたないの。
なので、ホール待ちの間は、保冷剤の取替えと日焼け止めの塗りなおし。

夏のゴルフって・・・、忙しいですね。。。


今日のランチは、海老カツサンドセット。
写真は撮ってきたんだけど、デバイスの調子が悪いので、
取り込めませんでした。(涙)

くるみパンに海老カツとトマト、レタスがサンドしてあって、
とっても美味しかったです。
コンソメスープと、サラダ、マンゴープリン、ドリンク付きで、1,380円。
ドリンクは、久々にコーラを飲みました。
何年ぶりかしら、コーラ飲んだの。。。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

病みあがりゴルフ(2)

長い連休。
そのほとんどをカゼと歯痛で寝こんでしまったワタシ。
まだ本調子ではないけれど、
「今日は何がなんでもゴルフに行く~!」
とばかりに、昨日は栄養剤までうってきました。
先生にはゴルフの「ゴ」の字も言ってませんけどね。。。

さて今日はABCゴルフ倶楽部へ。
5月に1度ラウンドしました。
バンカーの砂がベトナム産で、とにかく真っ白できれい。
でも、あまりにサラサラな砂質なので、なかなか手こずりました。
そして、トーナメントでも有名な18H 池ごえのロングホール。
ここで、3球も入れちゃったんですよね。(これ、5月のことね)

なので、今回はリベンジ!
といきたいところですが、なにぶん病みあがり。
朝のパターの練習時点で、すでにクラクラきてました。(苦笑)

「今日は病みあがりなので、レディースティからにします・・・」
暑いし、ムリしたくありませんものね。
ティーショットのあと、あらためて思いました。
やっぱり、まだ体調悪いなぁ~って。
足腰がふらついてる、身体はまわってない、手打ちしてる。
午前中はまだ曇っていたので、良かったんだけど、午後からはカンカン照りで、
途中何回か記憶がとぶ始末で、キャディさんに「何打目だっけ?」と聞く有様。

ゴルフは、元気なときに行くものですね。
一緒にラウンドしている方にも申し訳ないですし・・・。

だけど、お風呂あがりは気持ちもさっぱり。
やっぱりゴルフは、いいもんです。

そうそう!名物ホール18Hは、池に入れることなく、ダブルボギーですみました。
写真も撮ってきましたよ~。

☆ 18H ☆
Abc02

☆ クラブハウス前 ☆
Abc01

☆ 今日のランチ  ☆
     歯痛のワタシはサンドイッチ。
     天ぷらそばセットと、ABCゴルフの名物 カレーラーメンはご一緒した方のを
     撮らせてもらいました。
Sandwich

Tenpura_noodles

Curry_noodles

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2008年7月 | トップページ | 2008年9月 »