« 2011年5月 | トップページ | 2011年7月 »

2011年6月

秋のゴルフが待ち遠しい♪

あと3日で、もう7月。
これからますます暑くなり、
いよいよ真夏のゴルフの到来デス。

先日のゴルフで熱中症になって以来、
「水(※)」と「保冷剤」の重要性を痛感しました。
(※アクエリアスは甘いから、飲んでるうちに気分悪くなるの。)

じりじりと照りつける太陽 
暑いだろうな~。

つらつら考えてるところに、
9月10月のゴルフの予定がちらほら・・・。

ああ、秋が待ち遠しい。。。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

熱中症ゴルフ (花屋敷よかわコース)

雨かな?曇かな?
お天気が心配だった先週の土曜日。

晴天
しかも、湿気も多く、うだるような暑さっ
まさに夏ゴルフとなりました。

コースは、花屋敷よかわコース。
女子プロのスタジオアリスを開催していたところデス。
2回くらいまわったことがあったかな?
いずれにせよ、普段まわらないコースのラウンドは嬉しくて、
5時起きも苦痛にならず。

コースもよく整備されてました。
これは、OUT3番のショートH。
なんでもない100ヤード越えなのに、プレッシャー。
あえなく、ボールは林の中へ・・・。
Hanayashiki

それにしても暑い・・・。
クラクラするような暑さで、吐き気がする・・・。
グリーンに立つと、めまいが・・・。
まさしく熱中症

「やめたほうがいいよ」
「ダイジョーブですよ。うぇっ・・・」
(いかん、ほんとにヤバイかも~。)

結局、6番Hを終えたあと、いったんクラブハウスへ戻ることに。

男性スタッフさんに、カートでクラブハウスまで連れてもらいました。
「2Fのラウンジのソファで休んでください。ご気分が良くなられたら、午後からまわられたら良いですし。氷をお持ちしますね」
とてもご親切な方で、感謝・感謝。
持ってきてくれた氷は、めちゃくちゃデカかったけど、
助かりました。

小一時間、ソファで休んでいると、気分も良くなり、
一緒にまわっていたメンバーが戻ってきました。
「大丈夫かい?」
声をかけてくれた皆の顔は、真っ黒
「めちゃくちゃ暑くて、死にそう~」
「戻ってて良かったで~」
・・・そんな気がする・・・。

ランチは、エレベーターで4Fのレストランへ。
お腹はすいてるけど、量はあまり食べれない感じなので、
単品のざるそばにしました。
Lunch_110625

お昼を食べると、ちょっとまた元気になったかな。
ロッカールームで着替え、1Fに降りて行くと、
さっき送ってくれた男性スタッフさんから、
「良くなられました?午後からまわられます?」
と、お声をかけていただきました。

「はい、さっきは有難うございました」
「無理はされませんように・・・。もしご気分が悪くなったら、お迎えに行きますから」
「有難うございます」

親切ですね。

でも、この方だけじゃなく、途中でキャディさんにも
「大丈夫ですか?」と心配され・・・、
戻ってきたら、
「首の後ろを冷やしてくださいね」と、また別のスタッフさん。

もしかして、熱中症でダウンしたってコトが広まっちゃってるのかも
ああ、ハズカシイ・・・。

とにもかくにも、午後から9Hをまわり、案外元気にホールアウト。
だけど、ほんとに暑かった。
本格的な暑さ対策をしないとっ。

それにしても、まわれなかった3Hは残念。
せっかく良いコースなのになぁ。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

シャンプーアレルギー?

資生堂TSUBAKIのシャンプー&コンディショナーで
アレルギーをひきおこして以来、
パンテーン、セグレタ、薬用シャンプー、持田製薬のフルフル・・・。

いろんな種類を使っては、合わない。

どうしたものかと考えあぐねたとき、
ふと皮膚科の先生の言葉を思い出しました。

「弱酸性のものを使いなさいね」

弱酸性!
カネボウのSALAが弱酸性だったので、
少々お高いものの、
いやいや値段じゃない、
これ以上アレルギーはかなわんぞ。

これが案外、合いました。
少し、頭部アレルギーもおさまり、やれやれ。

だけど、昨日のこと。
ひどい頭痛に苦しんでいるとき、
ふと触れた後頭部。
頭痛の痛さじゃなく、痛いっ!
おそるおそる触ってみると・・・湿疹ができている。

なんでだ?
そういえば・・・
ゴルフのあと、ゴルフ場のお風呂で髪の毛を洗うのですが、
シャンプー&コンディショナーがアジエンス。
1回くらい大丈夫かなって思ったけど、
やっぱりダメだったみたい。

皮膚科でもらった頭部用の薬をぬりぬり。
ああー、治るまで、しばらく痛いなぁ~~~。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

合同月例 ~グルメギフトが遠のいた瞬間~

5月の合同月例は、実にふがいない成績を残してしまい
掲示板に貼られた順位表は、当然のことながら、2枚目後半。

こんなことではいけないっ!
奮起してのぞんだ6月合同月例デス。

OUTスタート 4番Hまで、ボギー。
・・・今日はなんだか調子が良いみたい。
このぶんでいくと、ベストスコアが出るかも・・・。

ところがどっこい、6番H。
ティショットが木の根っこにはまり、
ここからがトラブルショットの連続で、9。

気を取り直して7番H。
まずまずのティショットで、池まで100ヤード。
パーがとりたいなぁと思いながら打った2打目は池ぽちゃ。
ためておいた貯金も使いはたし、ダボペースに。

でも午後から頑張れば、上位入賞。
グルメギフトをゲット~~~

INスタートから、ダブルパー。
もっと最悪だったのは、14番ロング。
悪いクセが出ました、ヘッドアップ。

ここで、本日のゴルフは終了いたしました。
グルメギフトが遠のいた瞬間デス。

また来月頑張ります。。。

ランチは、パスタセット 1,260円。
今日は、トマトソースを選びました。
Lunch_11060501

Lunch_11060502

Lunch_11060503   

| | | コメント (2) | トラックバック (0)

« 2011年5月 | トップページ | 2011年7月 »