« 2011年10月 | トップページ | 2011年12月 »

2011年11月

元気になってますよ♪

23日の救急車騒動をご覧になった方から、
励ましメールやコメント、
直にお言葉をかけていただいたり、
本当に有難うございます。

元気になってますよ。
すっかり・・・とは言えないけど、かなり。

もともと胃腸が弱いほうなので、
年1回はあるかなぁ~、こういう症状。
病自慢じゃないですけどね。

とはいえ、今年はいろんなことが起きてるので、
精神的に、まいってるのかもしれないなぁ。

無理は禁物ですね。。。

| | | コメント (2) | トラックバック (0)

救急車ふたたび

11月23日、勤労感謝の日。

前日カゼ気味だったので、病院で抗生物質を処方してもらい、
早めに寝たのに、朝からあいにくの頭痛。

朝食をとったあと、痛み止めを飲み、
少し休んでから買い物に出かけようと横になったら、
なんだか気持ち悪くなってきました。

吐き気止めのプリンペランを飲めば、治るかなぁ~と思ったら、
なぜかもどし、頭痛もひどくなり、横になっていても頭ガンガン。
ひどくなる一方。

ここでくだした判断がいけなかった。
買い物に行かなければ。
早く頭痛を抑えたい・・・と気持ちが焦り、
ここでゾーミッグを飲んじゃった。
ゾーミッグは、病院で処方してもらっている片頭痛の薬。
ほんとにひどい頭痛のとき、一大決心して飲むほど、強い薬。

じわじわ頭痛がおさまっていくかと思いきや、
突如として気分が悪くなり、嘔吐と下痢の状態へ突入。

体力があるときなら、出し尽くせば自然に治るのですが、
いかんせん、弱っている状態。
ガチガチと震えだし、悪寒がとまらない。

母に、N先生へ電話してもらうと、身内に不幸があったので、
診てもらえないとのこと。
近くの救急病院へ電話すると、当直医が外科医なので、NG。
父の知り合いの病院も、検査が出来ないから、NG。

受け入れてもらえる病院を紹介してもらったものの、
もうワタシは動けないほど弱ってしまっているので、
母は救急車を呼ぶことに。

しばらくして、救急隊員が来てくれました。
3人がかりで、ワタシをかつぎ、家の前にとめてあったタンカに乗せ、
ゴロゴロと救急車へ。
「土の道だから、ゆれますよー」
家の前の道は土なので、確かにゆれる・・・。

救急車に乗りこむと、
心拍、体温、脈拍を測られ、合間に質問。
こうなった経緯を答えては、うぇ~と吐き、(汚くてごめんなさい)
車が動き出してからは、袋をもったまま。

そうそう。
なかなか発車しないので、どうしたのかな?と思っていたら、
「ああ、やばい。横すれすれ・・・」
と、救急隊員の声。
左方向から、ガリガリガリ、と車がこすれる音が。
せまい道だったから、多分こすったんでしょうねぇ。

さて、病院へ着いたあと、採血と点滴。
ただ・・・、研修医らしく、なかなか血管が確保できなくて、
痛い思いをしましたね~。

頭痛がするなら、CTとレントゲン検査と言われ、
検査室へ運ばれていきかけたのですが、
「薬の飲み合わせが悪かったので・・・。
 点滴打ってもらえれば、治りますから、検査は結構です」
と言うと、ずいぶん怪訝そうな顔をされました。

だって、今年MRIも撮って、脳に異常はなかったし、
それに、CTってかなり放射線がきついもの。
・・・とは言いませんでしたがね。

点滴が終わり、まだフラフラの状態でしたが、
付き添ってくれた両親と一緒にタクシーで帰宅。

時計を見ると、もう5時。
気分が悪くなってから、7時間近く経ってました。
熱いお茶を少し飲み、そのままバタンキュー。

それにしても、まさか2度も救急車に乗ろうとは・・・。
救急隊員の方は、親切ですね。
感謝、感謝です。

だけど、ほんとにつらく長い一日でした。。。

☆ はじめての救急車はこちら。
http://tohnoyoriko-world.cocolog-nifty.com/blog/2007/10/post-ffb5.html

| | | コメント (2) | トラックバック (0)

5時起きはツライよ

土曜日の朝は、5時起き。
例によって、ゴルフなのですが、スタート時間が早い。
たしか、7時半頃のスタート。

金曜日の朝、うっかりすっかり寝坊したワタシ。
タクシーでなんとか間に合ったけど、
ゴルフの日は、寝坊するわけにはいかないと緊張。
4時過ぎ、目が覚めちゃった。
もう少し眠れると思いつつ、寝過ごしては大変。
結局、5時までこの状態。
ああ、眠い。

コースは、大神戸須磨コース。
スタートホールのIN 10番は、クラブハウスから離れたところ。
以前1度来たことがあるけど、あまり覚えてないなぁ。
・・・なんか狭そう。

おっと、スタートホールから、ティショットOB。
昨夜の雨で、ボールは転ばないし、ミスショットの連続。
こういう日の口癖は、
「なにやってんだよー。ああ、ヘタクソ!」。
グリーンでボールが転がりすぎると、
「もういい、そこでいい!」

お昼付きなので、「本日の丼」を選びました。
親子丼と小うどん、小鉢つき。
Lunch_111121

親子丼を食べるのは、ひさしぶりだなぁ。
美味しかった。。。
Lunch_111122

相変わらず、首痛い、腰痛い、
と、痛みにたえながらのゴルフだったけど、
ゴルフできるだけで、幸せなのかなぁ。。。

| | | コメント (2) | トラックバック (0)

雨の合同月例

雨のゴルフは、さっぱり・・・。

もう11月っていうのに、未だに暑いし。
レインウェアを着ると、暑くて暑くて、蒸し暑いっ

はぁ~~~、がっくり。。。

お昼は、悩んだ末・・・レディースランチ 1,380円。
Lunch_1111061_2 

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2011年10月 | トップページ | 2011年12月 »