「ふなっしーララララ♪」
シゴト帰りに、三宮の紀伊国屋へ。
もちろん「ふなっしーララララ♪」を買うため。
はてどこに置いてあるんだろう?
もしや売切れかも?
探すのも面倒なので、先にレジで聞いてみた。
ただし、小声で 「ふなっしーララララ♪、ありますか?」と。
店員さんに「え? なんですか?」と聞き返され、
「ふなっしーララララ♪」を繰り返すと、
別の店員さんが、「さっき聞かれた本じゃない?」。
同じように買い求める人がいるようだ。
「こちらでしょうか?」
持ってきてくれたのは、まさしく「ふなっしーララララ♪」。
支払いを済ませたあと、店員さんが探しにいったあたりを見に行くと、何冊か置いてあった。
夕食後、いよいよ開封!
・・・って、ランチトートが綴じこまれているだけで、本文は立ち読みできる状態。
表紙のふなっしーが可愛いなぁと思っていたが、ページをめくると、もっと可愛いふなっしーがいっぱい!!!
子どもたちからの質問コーナーの答には、苦笑。
ランチトートもすっごく可愛いくて、こりゃ使えませんね。
飾っとこ。。。
| 固定リンク
「ふなっしー」カテゴリの記事
- ふなのみくす(2014.03.02)
- ふなっしーポテトチップス(2014.02.05)
- ふなっしープリッツ(その2)(2014.02.02)
- ふなっしープリッツ 梨汁ブシャー味(2014.01.26)
- 気づけば、ふな嬢(2014.03.25)
コメント