« 父の入院 | トップページ | ふなっしーの「根付マスコット(ぷりケツ) 」と「音声ぬいぐるみ2」 »

母のこと(107)

今日は休暇をとり、銀行の手続き、
いかりスーパーとそごうで買い物、
つるやで木製ティ(ひどい時は毎ホール折ってしまう)を買い、
いったん帰宅して、昼食をとり、部屋と風呂の掃除をしてから、
マッサージへ向かった。

少しずつ楽になっているのだが、
一足飛びに、すっと痛みがなくなるわけではない。
先生曰く、
「コリをほぐすと、その奥から湧き上がってくる感じ。
  首が細いからでしょうね」
確かに、コリの根が底深~い感じ。
これがほぐれれば、楽になるんだけどな・・・。

車を取りにもどり、今度は母のもとへ向かった。
医療マッサージの担当者と会って打合せ。
ついでに、母に無料体験マッサージを受けてもらった。
気分屋の母は、ちょっと気に食わなかったのか、
「今日の人は、ヘタくそや。もう来てもらわんでもええ!」
とフキゲンだった。
とはいえ、また気分が変わるかもしれないので、
とりあえず申し込んでおいた。

メリーのゼリーと、アンテノールのお菓子を食べると、
少し気分も落ち着いた。
父と電話で話し、入院中の父を心配するのかと思いきや、
「入院したん?  私も入院したい」と言う始末。

そのうち眉間にシワをよせ始めた。
情緒不安定サインである。
気を紛らわそうと、
「何か欲しいもの、食べたいものがある?」
と聞くと、
「おかきが食べたい」
「とよすのおかき?」
「うん」
「退院したら、お父さんに買ってきてもらおうね」
「うん・・・」

母の夕食がはじまり、いつものように特養を後にした。
今日は、母に気づかれないよう、そーっと出て行った。

| |

« 父の入院 | トップページ | ふなっしーの「根付マスコット(ぷりケツ) 」と「音声ぬいぐるみ2」 »

母のこと」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 母のこと(107):

« 父の入院 | トップページ | ふなっしーの「根付マスコット(ぷりケツ) 」と「音声ぬいぐるみ2」 »