母のこと(109)
帰宅すると、
「お母さんなー、今日また病院へ行ったんや」と父。
「どうしたの?」
「血圧が高くて、血糖値が下がってるとかで、
ブドウ糖の注射をしたそうや」
「点滴?」
「どうやろなー?
相談員さんが『終わりましたから、特養へ帰ります』って
電話があったわ」
6/7(土)は嘔吐と発熱があったため、点滴を打った。
ちょうどワタシがぎっくり腰で整形外科へ行っていたので、
痛みをこらえながら、点滴が終わるまで、付き添っていた。
そのあと、母のところへ行けてないが、
父によると、元気にお菓子を食べたというので、
良くなったと安心していた。
やはり日に日に弱っていくのだろうか。
細ーく長くでいいから、長生きしてほしい。
父と話をしたあと、夕食をとりながら、
夕刊を広げると・・・
「来年8月 一定所得者の介護サービス自己負担額が2割に」の記事が。
現実は厳しい。。。
| 固定リンク | 0
「母のこと」カテゴリの記事
- 雰囲気が似てる(続)(2025.02.23)
- 療養病棟 目には見えない絆(2024.02.12)
- 年賀状じまい(2024.01.24)
- ハーゲンダッツは母の味かな~(2023.08.09)
- 雰囲気が似てる(2023.06.10)
コメント