銅像?
兄から送ってきた ナゾの写真。
後ろの看板は、ボルヘス・シアード ホテル。
・・・銅像?
帰国した兄が母を見舞ったコミックは
ただいま下書き中デス。。。
押していただけると、
励みになります。

にほんブログ村

コミックエッセイ ブログランキングへ
| 固定リンク | 0
| コメント (4)
| トラックバック (0)
兄から送ってきた ナゾの写真。
後ろの看板は、ボルヘス・シアード ホテル。
・・・銅像?
帰国した兄が母を見舞ったコミックは
ただいま下書き中デス。。。
| 固定リンク | 0
| コメント (4)
| トラックバック (0)
「エンドレスの会話」 [母のこと(239)]
母が特養で、どんなふうに過ごしているのか、
ヘルパーさんから聞きます。
その話をもとに描いた4コマです。
しばらく時間が経つと、会話がリセット(忘れちゃう)、
この4コマがエンドレスに続くそうです。
母の話相手になってくださっているYさんは、
とっても素敵な方です。。。
☆ランキングボタンを
押していただけると、
励みになります。
にほんブログ村
コミックエッセイ ブログランキングへ
| 固定リンク | 0
| コメント (6)
| トラックバック (0)
「ガンバレ! お母さん!!」 [母のこと(238)]
昨日(3/28) 母を訪ねると、
固定サポーターからギプスに変わっていました。
やはりサポーターでは、はずれてしまうよう。
食事は慣れない左手でぎこちなく奮闘・・・。
夕食は介助して食べてもらいました。
治るまで、頑張ろうね。。。
☆ランキングボタンを
押していただけると、
励みになります。
にほんブログ村
コミックエッセイ ブログランキングへ
| 固定リンク | 0
| コメント (6)
| トラックバック (0)
「しゃーないわ(仕方ないわ)」 [母のこと(237)]
糖尿病の合併症から、右目失明、左目も視野狭窄があり下方が見えない父。
右手を骨折した母に、プリンを食べさせようと奮闘するも、口がどこなのかわからない。
すると母、父からプリンを取り上げ、口に流し込んだそうです。
「すまんなー」と申し訳なさそうにする父に
「しゃーないわ(仕方ないわ)」と母。
一見冷たく感じる言葉ですが、母の言葉には父への気遣いがこめられている・・・。
そんなふうに思いました。。。
☆ランキングボタンを
押していただけると、
励みになります。
にほんブログ村
コミックエッセイ ブログランキングへ
| 固定リンク | 0
| コメント (6)
| トラックバック (0)
「感動の再会はどこへやら?」 [母のこと(236)]
先週、母が骨折したとの連絡を受けた父は、母のもとへ。
母も前日から楽しみにしていたらしく、
感動の再会!
・・・でも、3日後。
「お父さんは? 会いに来てくれへん!」
父と会ったことを忘れちゃったのか、
それともまた会いたいのかな?
☆ランキングボタンを
押していただけると、
励みになります。
にほんブログ村
コミックエッセイ ブログランキングへ
| 固定リンク | 0
| コメント (4)
| トラックバック (0)
東京のお土産でいただいた「東京たまご ごまたまご」。
写真はボケちゃったけど、
ホワイトチョコでコーティングされたカステラの中身は
黒ごま餡&ペースト。
とても美味しいお菓子です。
ただいまコミック下描き中デス。
出来上がったら、アップしまーす
☆ランキングボタンを
押していただけると、
励みになります。
にほんブログ村
コミックエッセイ ブログランキングへ
| 固定リンク | 0
| コメント (4)
| トラックバック (0)
PC(Vaioです)を立ち上げ、メールをチェックしていると、
ふと何か黄色いものが視界に入りました。
目を遣ると・・・
バッグから、ふなっしーが顔を出してました
ケータイ(ガラケー)につけているストラップが
うまい具合に、ぴょこんとバッグから出てて
なんとも愛らしい
1日の疲れを癒してくれました。。。
☆ランキングボタンを
押していただけると、
励みになります。
にほんブログ村
コミックエッセイ ブログランキングへ
| 固定リンク | 0
| コメント (4)
| トラックバック (0)
「心の痛みは取れないけれど・・・」 [母のこと(235)]
人差し指の骨折で、母のイライラもピーク!!!
どうしてよいやらわからず・・・、首と肩をマッサージ。
少し落ち着きました。。。
☆ランキングボタンを
押していただけると、
励みになります。
にほんブログ村
コミックエッセイ ブログランキングへ
| 固定リンク | 0
| コメント (4)
| トラックバック (0)
母の骨折のことを兄に知らせたところ、
あいにく海外出張中とのこと。
月末に帰国次第、見舞ってくれるそうなので、
それまで待とうね、お母さん。。。
☆ランキングボタンを
押していただけると、
励みになります。
にほんブログ村
コミックエッセイ ブログランキングへ
| 固定リンク | 0
| コメント (4)
| トラックバック (0)
「母の骨折」 [母のこと(233)]
3/17(火) 特養から電話があり、
起床時、右手の手背に内出血と腫れがみとめられたので、
急ぎ病院で受診したところ、人差し指を骨折していた、とのこと。
全治 1ヶ月、週1回通院することになりました。
昨日(3/20) 介護主任さんに会い、報告書をもとに説明してもらい
ましたが、母本人も(なぜこうなったのか)「知らんねん・・・」と、原因不明。
ベッドでは転倒リスクがあるため、タイルマット+布団へ切替える方向で
進めてもらうことになりました。
母は、あまり痛みを感じていないようなのが幸いですが・・・
右手の固定サポーターが気になるようです。。。
☆ランキングボタンを
押していただけると、
励みになります。
にほんブログ村
コミックエッセイ ブログランキングへ
| 固定リンク | 0
| コメント (6)
| トラックバック (0)
「母と娘」 [母のこと(232)]
ワタシを出迎える母の表情が、
子供の頃と重なり、ちょっと切なくなりました。。。
☆ランキングボタンを
押していただけると、
励みになります。
にほんブログ村
コミックエッセイ ブログランキングへ
| 固定リンク | 0
| コメント (2)
| トラックバック (0)
今が旬
いかなごのくぎ煮をいただきました~。
生姜とくるみが入ってて、とーっても やさしい味付け。
早速、今夜の夕食に出したところ・・・
父も絶賛。
美味しゅうございました。
有難うございます。。。
☆ランキングボタンを
押していただけると、
励みになります。
にほんブログ村
コミックエッセイ ブログランキングへ
| 固定リンク | 0
| コメント (6)
| トラックバック (0)
「考えさせられたひと言」 [母のこと(231)]
寂しがりやの母は、ワタシが帰る時刻が迫ってくると
「もうちょっと居り。今日はここに泊まり」
と手を握りしめ、なかなか離してくれません。
今回母が言った「人手不足」には、
いろんな意味がこめられているような気がしました。。。
☆ランキングボタンを
押していただけると、
励みになります。
にほんブログ村
コミックエッセイ ブログランキングへ
| 固定リンク | 0
| コメント (6)
| トラックバック (0)
「戦火を生き延びて」
今日、3月17日は神戸大空襲から70年。
ワタシは戦争を知らない世代だけれど、母は身をもって体験。
それをもとに描いたのが「戦火を生き延びて」です。
昨年掲載したコミックエッセイの6コマを、もう一度ご紹介します。
あらためて、母が諦めず生きのびてくれたことに感謝、感謝です。。。
☆ランキングボタンを
押していただけると、
励みになります。
にほんブログ村
コミックエッセイ ブログランキングへ
| 固定リンク | 0
| コメント (4)
| トラックバック (0)
ホワイトデー当日 & 今日もいただきました。
☆ステラおばさんのクッキー ・・・ なつかしい味。☆
☆アニマルボンボンクリーナー(キーボード、モニターの埃とり) と 金平糖☆
金平糖は、母が見た目も喜びそうなので、次回持って行くことに。
☆ドロップフラワーギフト(入浴剤、石鹸) と 右上はキャンディー☆
バリエーション豊富なプレゼントで嬉しいデス。。。
☆ランキングボタンを
押していただけると、
励みになります。
にほんブログ村
コミックエッセイ ブログランキングへ
| 固定リンク | 0
| コメント (4)
| トラックバック (0)
母のこと(230) 「出かける時は忘れずに」
小一時間ひと眠りして起きた母。
「なんか食べたい」
寝る前に、特養のおやつに、差し入れのプリンと小さなケーキを食べたことをすっかり忘れていた。
ラムネもあとわずか。
あまりお菓子を食べすぎるのも良くないけれど・・・。
「コンビニで何か買ってこようか?」と聞くと、嬉しそうに頷く母。
そして、出かけるワタシを見て、
「バッグの口が開いとうで。ちゃんと閉めて! 不用心やで!」
出かける時に必ずかけてくれる言葉は、忘れていませんでした。。。
☆ランキングボタンを
押していただけると、
励みになります。
にほんブログ村
コミックエッセイ ブログランキングへ
| 固定リンク | 0
| コメント (4)
| トラックバック (0)
「音痴」
久々に行ったゴルフは、どしゃ降り。(→雨の中ゴルフ と ふなっしーヘッドカバー)
気分を盛り上げたくて、「梨空レインボー」を口ずさみながら、ラウンドしたことを、母に報告。
ついでに歌ってみたところ、
「なんや・・・間の抜けた歌やなぁ・・・」と母。
歌ではなく、ワタシの歌声は、間が抜けている・・・
つまり音痴というコト!
とほほほほ。。。
☆ランキングボタンを
押していただけると、
励みになります。
にほんブログ村
コミックエッセイ ブログランキングへ
| 固定リンク | 0
| コメント (4)
| トラックバック (0)
今年もいただきました。
日頃の感謝をこめてお贈りしたのに、かえって恐縮してしまいます。
でも嬉しい~~~
☆ロクシタンのハンドクリーム・・・肌が弱いので涙が出るほど嬉しい☆
☆豆腐チョコ・・・砂糖を使ってないけど美味しい☆
☆BEBEBEのベルギーチョコレート・・・食べるのが楽しみ☆
☆藤江屋分大 ひとくち羊羹・・・めちゃくちゃ美味しいの☆
☆ダニエルのクッキー&プチケーキ詰合せ・・・ダニエルのお菓子は久しぶり☆
☆かわいい焼き菓子の詰合せ・・・母と食べようっと☆
☆モロゾフのチョコレート・・・これは独り占め☆
先にいただいた方のは、すでに食べちゃいました。
あらためて感謝申し上げます
☆ランキングボタンを
押していただけると、
励みになります。
にほんブログ村
コミックエッセイ ブログランキングへ
| 固定リンク | 0
| コメント (5)
| トラックバック (0)
「土雛」
先週、八王子のハルエちゃんから恒例のお便りをいただきました。
中に土雛を詠んだ俳句が添えられていたのですが・・・
達筆すぎて読めない!
母に聞くと、あっさり「留!」と即答。
そして、「そんな字も読まれへんの?」と辛口のお言葉。
・・・綴り字は、解読できないよー。。。
☆ランキングボタンを
押していただけると、
励みになります。
にほんブログ村
コミックエッセイ ブログランキングへ
| 固定リンク | 0
| コメント (4)
| トラックバック (0)
20年前の阪神淡路大震災、
そして、今日・・・東日本大震災から4年経った。
会社で、14時46分に1分間の黙とうがあり、
静かに祈った。
決して忘れない、ふたつの震災。
帰宅後・・・、ふなっしーのツィッターに涙した。
☆ランキングボタンを
押していただけると、
励みになります。
にほんブログ村
コミックエッセイ ブログランキングへ
| 固定リンク | 0
| コメント (5)
| トラックバック (0)
今日発売のAERA買ってきました!
三宮の紀伊國屋書店で最後の1冊。
ちょっと表紙がヨレヨレだったけど、他の書店で売切れだと悲しいので。
かわいいふなっしー
どうせなら、表紙にすればいいのに~。
一気に読んじゃいました。
ふなっしーの動画や写真を見ると、元気になります。
去年の10月に描いた ふなっしー
今なら、もうちょっとうまく描けるかな。。。
☆ランキングボタンを
押していただけると、
励みになります。
にほんブログ村
コミックエッセイ ブログランキングへ
| 固定リンク | 0
| コメント (4)
| トラックバック (0)
「一点集中」
週1回の母との時間。
いろいろ話したいこともあるのですが、
お菓子を食べてるときの母は、なんだか素っ気ない返事。
「ねぇ、ワタシの話、聞いてくれてる?」と聞くと、
「今、食べるのに忙しいねん」と母。
母の集中力は、今も昔も変わりません。。。
☆ランキングボタンを
押していただけると、
励みになります。
にほんブログ村
コミックエッセイ ブログランキングへ
| 固定リンク | 0
| コメント (6)
| トラックバック (0)
「お世話をかけます」
寝つきが悪く、寝起きも悪いワタシ。
めざましテレビ、目覚まし時計、ケータイのアラームを鳴らしても
「あと5分・・・」と、朝に弱いのは変わらない。
そんなある日、母の声が聞こえたような錯覚がして、
ハッと目が覚めた。
後日、
「お母さん、起こしに来てくれたん?」と聞くと、
「・・・そうかもしれへん」と母。
いつまでも母には世話をかける娘デス。
☆ランキングボタンを
押していただけると、
励みになります。
にほんブログ村
コミックエッセイ ブログランキングへ
| 固定リンク | 0
| コメント (4)
| トラックバック (0)
あいにく朝から雨。
昨夜の天気予報では、曇りのち12時晴れのち曇りだったので、
雨もあがるかなーと期待をこめて、いざっ ゴルフ場へ。
今日は、やしろ東条ゴルフクラブ(旧 グリーンエース)。
加東市なので、ちょっと遠いから、6:45に出発
カーナビどおりに運転していたら、なんだか遠回りのような・・・。
まっ、1時間20分くらいで着いたので、問題ナシ。
クラブハウスを出ると、しとしと雨。
傘をさすほどでもなかったので、定刻より早めにスタート。
(前の2組がキャンセルしたとか。)
OUT 1番 ロング。
ティショットから3打目まで、すごく調子良くて、
バンカー越えのアプローチがグリーンオーバーしちゃったけど、
ボギーでおさまり、幸先いいスタート。
でも、そのあとはパッとせず、
ようやくショートでニアピン パー。
ランチは、春野菜のクリームソースパスタセット。
(写真撮るの忘れちゃった。)
さぁっ、午後からも頑張ろう~
・・・っと、どしゃ降り。
雨のゴルフは、普段の倍以上の疲れ。
だけど、12番Hから急に調子が良くなり(力が抜けたのかな?)
ミドル 2ホールでパー
午前のスコアを10打改善してました
すっかりご機嫌になったワタシ。
昼食後にプロショップで見つけた
ふなっしーのヘッドカバーを衝動買い
ふわふわで、すごく気持ちいい手触り。
背中にチャックもついてます
ラウンド後のお茶タイムで、嬉しげに見せると、
「ドライバー用にするの?」
「いいえ、使いませんよ。飾っておくの」
・・・ちょっと唖然とされました。
価格(3,800円)も含めて。。。
☆ランキングボタンを
押していただけると、
励みになります。
にほんブログ村
コミックエッセイ ブログランキングへ
| 固定リンク | 0
| コメント (6)
| トラックバック (0)
今週水曜日、休暇をとった折、
神戸大丸のメリーチョコレートに立ち寄り、
アップルグラッセ、ゼリー、チョコレートミックス等を買いました。
袋が可愛い~
夕方、母のところへ新商品のゼリーを届けました。
・・・写真を撮るの、忘れちゃった。
明日はゴルフなので、母を訪ねるのは日曜日の予定。
父が母のためにプリンを買ってきてくれているので・・・。
ほんとラブラブ
☆ランキングボタンを
押していただけると、
励みになります。
にほんブログ村
コミックエッセイ ブログランキングへ
| 固定リンク | 0
| コメント (4)
| トラックバック (0)
「よっこらしょ! どっこいしょ!」
母を抱えるときは、下半身を踏ん張って、
あとは気合をこめて、
「よっこらしょ!」
すると、「どっこいしょ!」と返してくれる母。
母娘連携プレーで、無事車椅子に座れました。
☆ランキングボタンを
押していただけると、
励みになります。
にほんブログ村
コミックエッセイ ブログランキングへ
| 固定リンク | 0
| コメント (4)
| トラックバック (0)
「お父さん ショック!」
先週の土曜日のできごとです。
父と兄が来たことを忘れてしまった母。
「わたしがおらへん時に来たんとちがう? 会うてないで」
・・・母が忘れてしまったことを知った父は、
「ワシ、ショックやなー」。
とまあ、ちょっぴりショックを受けた父でした。。。
☆ランキングボタンを
押していただけると、
励みになります。
にほんブログ村
コミックエッセイ ブログランキングへ
| 固定リンク | 0
| コメント (6)
| トラックバック (0)
別便で、八王子のハルエちゃんから便りが届いた。
達筆な文字で・・・崩し字が読めないのもあったが、
心温まるお便りなので、本当に嬉しい。
ハルエちゃんには、コミックエッセイがたまると、
100円ショップで買ってきたクリアファイルに綴じて、
レターパックで送っている。
先月送ったのは、第67話~93話まで。
ハルエちゃんは、受け取るや すぐ御礼のお電話をくださる。
明るい声を聞くたび、励まされる思い。
そして、泣けてくる。
今回の便りは、母あてのものとワタシあて。
母はまたハルエちゃんとお喋りしてくれるかな~~~
☆ランキングボタンを
押していただけると、
励みになります。
にほんブログ村
コミックエッセイ ブログランキングへ
| 固定リンク | 0
| コメント (4)
| トラックバック (0)
八王子のハルエちゃん(母の又従姉)から、宅急便が届いた。
開封してみると・・・
新橋玉木屋の白佃煮セット。
なんでも、古来の製法とは異なり、お出汁を加え、さっとひと炊きで煮上げた全く新しいタイプの佃煮。薄味でやわらかく煮上げられているので、子供から高齢の方まで、幅広くいただける逸品とか。
父の胃袋に入る前に、母にもおすそ分けしなくっちゃ。。。
☆ランキングボタンを
押していただけると、
励みになります。
にほんブログ村
コミックエッセイ ブログランキングへ
| 固定リンク | 0
| コメント (3)
| トラックバック (0)
「ふりかけの行方」
土曜日、母のもとへ。
居室に入ると、机の上に ふりかけが置いてあった。
そう言えば・・・
水曜日に母を訪ねた父が
「お母さんが手に持ってた ふりかけが どこかへ行ってもてなー」
と言っていた。
見つかって良かった。
コミックエッセイ 「母のこと」 101話目になりました
(昨日のお話で ちょうど 100話でした。)
これからも ボチボチ 綴っていきます。。。
☆ランキングボタンを
押していただけると、
励みになります。
にほんブログ村
コミックエッセイ ブログランキングへ
| 固定リンク | 0
| コメント (4)
| トラックバック (0)
最近のコメント