戦火を生き延びて
「戦火を生き延びて」
今日、3月17日は神戸大空襲から70年。
ワタシは戦争を知らない世代だけれど、母は身をもって体験。
それをもとに描いたのが「戦火を生き延びて」です。
昨年掲載したコミックエッセイの6コマを、もう一度ご紹介します。
あらためて、母が諦めず生きのびてくれたことに感謝、感謝です。。。
☆ランキングボタンを
押していただけると、
励みになります。
にほんブログ村
コミックエッセイ ブログランキングへ
| 固定リンク | 0
「母のこと」カテゴリの記事
- ポテトサラダ、好き(2022.11.28)
- UDタクシー(2022.05.25)
- 母の三回忌法要は延期(2022.02.06)
- 一周忌法要、そして歯が抜ける。(2021.02.18)
- 母の一周忌法要(2021.02.14)
コメント
私も戦争を知らない世代だけれど、
私も母から場所は違えど
焼け野原をさまよった話を聞きます。
戦争は二度と起きてはいけないのです。
尊い命の大切さを思えばこそですね。
投稿: ひめな | 2015年3月17日 (火) 21時42分
yorikoさん…お母様は御苦労なされたのですネ


二度と戦争は起こしたく無いですね
自分の亡き母の弟が予科練で亡くなりました…
飛行機をバックに二人の写真をズッと持ってました
投稿: croco | 2015年3月18日 (水) 08時47分
ひめなさん、こんばんは♪
ひめなさんのお母様も戦時中ご苦労されたのですね。
平和がなによりデス。
投稿: yoriko | 2015年3月18日 (水) 20時41分
crocoさん、こんばんは♪
お身内の方が亡くなられたのですね・・・。
戦争は二度と起こしてはならないデス。
投稿: yoriko | 2015年3月18日 (水) 20時43分