« また心配事 | トップページ | まだまだお迎えはこないよ »

つらい現実

1510291
1510292
1510293
1510294

慢性硬膜下血腫で倒れる前の父のことです。

経鼻栄養食で命をつなぐ母を見て、
「昔やったら、とうに あの世行きやな」
と言った父。

ひどい言い方だと反論すると、
「鼻からの栄養で生かされてるんやろ。
  好きなもの食べて、逝ってまうほうが幸せなんとちがうか。
  お母さんも、つらい目にあうだけとちがうかー」
父は、達観したように、静かに答えました。

そして、
「ワシは何も処置してもらわんで、ええからな」
と結んだのでした。

”お父さんは、なんて冷たい人なんだろう!”
と腹が立っていた私は、
「はい、はい。何かあっても、延命措置はしません」
と言い放ちました。

まもなく父は、慢性硬膜下血腫で倒れ、緊急手術。
術後、病状が安定したので、転院先も決まり、
ホッとしていた矢先、病院から電話がかかってきました。

「高熱が続き、意識障害、食欲減退、呼吸困難等、
  転院してもらえる状態ではありません。
  熱は尿路感染症と考えられますが、
  念のため、肺のCTを撮ったところ、左肺にガンが
  見つかりました。脳へのガン転移も考えられるので、
  MRI検査を行います」

明日(もう今日ですね)、病院へ行き、医師説明を受けてきます。
あまりにも重い・・・。
私には重すぎる話です・・・。


☆ランキングボタンを
   押していただけると、
   励みになります。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村




コミックエッセイ ブログランキングへ

| |

« また心配事 | トップページ | まだまだお迎えはこないよ »

父のこと」カテゴリの記事

コメント

yorikoさん…辛いでしょうが…
偶に思考を違った方向へ…
ってな事で…乗り切って頂きたいと思います✞

投稿: croco | 2015年10月29日 (木) 02時38分

大変な状況に...ともかくお父様にとって何が一番最初にしなければならないかをお医者様とよく相談して。まず感染症の熱を下げてからのがん治療でしょうから。今の肺癌治療は進んでいるのでカンマ―ナイフとか陽性子とか。痛みもなく治療出来るようですよ。頑張って!

投稿: nonno | 2015年10月29日 (木) 17時49分

どうか一人で背負わないで、お兄様と共有して、少しでも良い方向へ進みますように。

投稿: ケアメン | 2015年10月29日 (木) 20時36分

よりこさん、
本当に何と言葉をかけたらいいか・・・。
自分に置き換えて考えれば考えるほど
よりこさんのご心痛がどれだけかと思います。
どうか、どうかガンパって!

投稿: ひめな | 2015年10月29日 (木) 21時58分

crocoさん、こんばんは。
励ましコメント、有難うございます。
少し時間がかかると思いますけど、
乗り切っていかないと! って思ってます。

投稿: yoriko | 2015年10月29日 (木) 22時51分

nonnoさん、こんばんは。
いつも有難うデス。
今日は少し熱が下がっており、父と話もできました。
ガン治療については、兄と相談して決めていきます。

投稿: yoriko | 2015年10月29日 (木) 22時55分

ケアメンさん、こんばんは。
励まし、有難うございます。
兄と叔母と相談しながら、私の許容量を超えないよう、対応していきます。
(もう限界超えちゃってるかな?)

投稿: yoriko | 2015年10月29日 (木) 22時59分

ひめなさん、こんばんは。
励ましコメント、有難うデス。
私で出来ることを、やっていきますね。

投稿: yoriko | 2015年10月29日 (木) 23時19分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: つらい現実:

« また心配事 | トップページ | まだまだお迎えはこないよ »