« 2015年11月 | トップページ | 2016年1月 »

2015年12月

また会えて良かったね

「また会えて良かったね」  [母のこと(375)]
1512311
1512312
1512313
1512314

父の体調が良い時に、母のところへ
父を連れて行きたい・・・。
2週間前、ようやく実現しました。
約4ヶ月ぶりの再会です!

お互いの手を握り、
「お父さんの手、氷みたいに冷たいなぁ」
と母が言えば、
「お母さんは、ぬくい手やなぁ」
と父が返す。

わずか数分でしたが、
両親がまた会えて、本当に良かったです。。。


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

今年も、コミックエッセイ「母のこと」を
応援いただき有難うございました。
これからもマイペースで続けていきたいと
思っていますので、引き続きよろしくお願いいたします。

良いお年を!
来年がステキな一年でありますように。。。


☆ランキングボタンを
   押していただけると、
   励みになります。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村




コミックエッセイ ブログランキングへ

| | | コメント (4) | トラックバック (0)

歌は心の癒し

「歌は心の癒し」
1512291
1512292
1512293
1512294

在宅の頃から歌番組を見るのが、父の楽しみ。
硬膜下血腫の手術を受けてから、
目がすっかり悪くなったらしく、
今はイヤホンで歌を聴いています。

毎週、テレビの歌番組を録画し、
DVDに焼いて持って行くと、
「ああ、新しい番組やな」
と、父も喜んでくれます。

歌は、父にとって、心の癒しなのでしょう。。。


☆ランキングボタンを
   押していただけると、
   励みになります。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村




コミックエッセイ ブログランキングへ

| | | コメント (4) | トラックバック (0)

いつもの母に

「いつもの母に」  [母のこと(374)]
1512261
1512262
1512263
1512264

私を見て「お母さん」と言う母に
「ドンくさい娘のよりこやで」
と答えると、
ハッとした表情の母。

「兄妹そろってドンくさい! よりこ、しっかりして!」

いつもの母に戻ってくれました。
叱られ甲斐があったかな?


☆ランキングボタンを
   押していただけると、
   励みになります。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村




コミックエッセイ ブログランキングへ

| | | コメント (4) | トラックバック (0)

妹思いの母

「妹思いの母」  [母のこと(373)]
1512231
1512232
1512233
1512234

サナエちゃん(母の末妹)がお見舞いに来てくれた時、
とても喜んだ母。

翌週、
「またサナエちゃんが来てくれるといいね」
と言うと、母は凛として、
「サナエちゃんばかりに負担かけたらアカン!」

妹思いの母です。
(ほんとは、会いたいんだよね・・・。)

☆ランキングボタンを
   押していただけると、
   励みになります。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村




コミックエッセイ ブログランキングへ

| | | コメント (4) | トラックバック (0)

頭がいいの

「頭がいいの」  [母のこと(372)]
1512201
1512202
1512203
1512204

母は、ベッドの上で少しずつ動くので、
いつの間にか頭が枕からずり落ち、
縮こまって寝ています。

体勢をもどそうとすると、とにかく頭が重い!
悪戦苦闘する私に、
「脳みそがつまっとるから、重いんや!」
と母。
「お母さん、頭がいいもんね」
「そうや」

ああ言えばこう言う母。
こんなふうに会話が出来るのは、
母の病状が安定している証かな・・・。


☆ランキングボタンを
   押していただけると、
   励みになります。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村




コミックエッセイ ブログランキングへ

| | | コメント (4) | トラックバック (0)

名前を変えんで良かった

「名前を変えんで良かった」  [母のこと(371)]
1512161
1512162
1512163
1512164

母を訪ねると
「お母さん、よりこやでー」
と声をかけています。
母が私のことを覚えていてくれているか、
心配なので・・・。

最近、私の顔を見ると、
「名前を変えんで良かった」
と言う母。

「生まれてから、ずっと ”よりこ” やで。
名前を変えたのは、ユキエ伯母サン」
姓名判断で、字画が良くないと言っては、
名前(漢字)を変えていたユキエ伯母サン。
母の3つ上の姉で、4年前に亡くなりました。

母は、ユキエ伯母サンのことを思い出し、
「そうや、ユキちゃん!
  名前を変えるから、死んでもたんや」

いやいや、それは違うと思うよ。
でも、ユキエ伯母サンが亡くなったことは、
覚えてたんだね、お母さん・・・。


☆ランキングボタンを
   押していただけると、
   励みになります。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村




コミックエッセイ ブログランキングへ

| | | コメント (4) | トラックバック (0)

帰宅願望ふたたび

「帰宅願望ふたたび」  [母のこと(370)]
1512131
1512132
1512133
1512134

看護師さんから聞いた話です。

「家に帰りたい」
という母をなだめようと、
「ずっとここにおったらよろしいやん」
と看護師さんが言うと、
「そう思うのは、あんただけや」
と切り返す母。

「ああ言えば、こう言うやね。
  シゲコさんは、(言葉の)はね返りがすごいねー」
看護師さんが微笑ましく話してくださいました。

母が家を離れて、2年余り。
母にとっては、長い長い年月と思うと、心が痛みます。。。


☆ランキングボタンを
   押していただけると、
   励みになります。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村




コミックエッセイ ブログランキングへ

| | | コメント (4) | トラックバック (0)

節約家の父

1512111
1512112
1512113
1512114

先週土曜日、父を見舞うと・・・
あれまぁ、お坊さん?
散髪をした父は、丸刈りで、まるでお坊さんのよう。

「散髪の時なぁ、ひげ剃り聞いてみたら、千円やて」
そう言われて、父の顔を見ると、ひげがのびていました。
節約家の父は、どうやら頼まなかったよう。

前の病院では、自らシェーバーで剃っていたけれど、
今はその力もないのかな。

シェーバーでひげを剃った後、父の肌を見ると、
かさついていました。
・・・そうか。ひげ剃りの後って、ローションが必要なんだわ。

「今度、ローションを持ってくるね」
と言うと、
「安いので、ええで」
フフッと笑いながら、父らしい答が返ってきました。

やはり節約の父です。。。


☆ランキングボタンを
   押していただけると、
   励みになります。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村




コミックエッセイ ブログランキングへ

| | | コメント (4) | トラックバック (0)

口腔ケア

「口腔ケア」  [母のこと(369]
1512061
1512062
1512063
1512064

母が嫌がることのひとつは、口腔ケア。
看護師さんが口腔ケアを始めると、
「うー、やめて!!」
と激しく抵抗。
暴れるあまり、足をバタバタさせ、私の顔をキック!
「お母さん、痛いよ・・・」
さほど痛くなかったけれど、苦笑しながら言うと、
「お母さんは、もっと痛い! イヤなことせんとって!!」
口腔ケアが大事なことと言っても、
母の怒りは、なかなか鎮まらず・・・でした。。。


【追伸】
首頚椎のMRI検査を受けてきました。
やはり右方向にヘルニアがあり、右腕の痛みと痺れの原因と考えられるそうです。
まだ手術をするほどではないので、安静に対処療法で様子を見ることになりました。
ゴルフはOKとのこと。
今日の神有合同月例はお休みしましたが、来月以降、右腕の具合を見て、行こうと思ってます。


☆ランキングボタンを
   押していただけると、
   励みになります。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村




コミックエッセイ ブログランキングへ

| | | コメント (4) | トラックバック (0)

父、障がい者病棟へ

151203

先月、転院した父。
少し病状も安定してきたので、
一般病棟から障がい者病棟へ移りました。
この先のこと・・・
いろいろ考えてしまいますが、
出来るだけのことを、と思っています。


☆ランキングボタンを
   押していただけると、
   励みになります。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村




コミックエッセイ ブログランキングへ

| | | コメント (4) | トラックバック (0)

« 2015年11月 | トップページ | 2016年1月 »