シンクロナイズドスイミング?
「シンクロナイズドスイミング?」[母のこと(423)]
毎週土曜は、入浴日。
ヘルパーさん達が順番に患者さんを
ストレッチャーでお風呂場へ運んでくれます。
この日、私が病室へ行くと、
ちょうど母は入浴中。
病室で母の帰りを待っていると・・・、
エレベーターのドアが開くとともに、
フロア中響き渡る叫び声が聞こえ、
すぐ母だと気づきました。
なぜか左足を高く上げている母。
遠目で見ていると、
シンクロナイズドスイミングのよう。
(母は泳ぐのが苦手ですが・・・)
ベッドに移り、着替え中も、
「痛い! 別に着んでもええ!」
と、手足をバタバタ ひと暴れ。
汗だくで、病衣を着せてくれる
ヘルパーさん方には、ほんと頭が下がります。
ようやく着替えが終わり、
「お母さん、お疲れさんやったねー」
と声をかけると、
「あ、よりこ。来とったん?
エライ目におうたわー」
と母。
ひと騒動のあと、
母は、疲れたのでしょう。
ウトウト眠ったのでした。。。
☆ランキングボタンを
押していただけると、
励みになります。
にほんブログ村
コミックエッセイ ブログランキングへ
| 固定リンク | 0
| コメント (2)
| トラックバック (0)
最近のコメント