« 2021年5月 | トップページ | 2021年7月 »

2021年6月

骨粗鬆症治療開始

2106271
2106272
2106273
2106274
骨密度検査結果を携え
月1回のかかりつけ医
を受診。
「思っていたより
 結果が悪いわね」
かかりつけ医の言葉は
堪えるコト。
即、骨粗鬆症の治療開始!
食事からの摂取状況も
考慮し、2種類処方して
もらいました。
(他の薬との飲み合せは
 薬剤師さんと確認済。)

亡き母が
「飲むの忘れとったー」
と慌てて飲んでいた姿を
思い出し、
”ついに私も、だよ~”
と、少々ショック。。。

☆ランキングボタンを
   押していただけると、
   励みになります。

にほんブログ村 介護ブログ 認知症へ
にほんブログ村


コミックエッセイランキング

| | | コメント (2)

骨密度を高めるMBPドリンク

210622
スーパーで見つけた
MBPドリンク。
骨密度検査の結果 から
まだかかりつけ医へ
行けてないので
始めてみようと
7本購入。
想像していた
ヨーグルトドリンク
とは違い
サラッと飲み口。
続けてみましょー。。。

☆ランキングボタンを
   押していただけると、
   励みになります。

にほんブログ村 介護ブログ 認知症へ
にほんブログ村


コミックエッセイランキング

| | | コメント (1)

ワクチン接種券が届いた!

2106191
2106192
2106193
2106194
やっと届きました。
新型コロナウイルス
ワクチン接種券!
6/11から順次発送と
アナウンスされていたので
毎日郵便受けを覗いては
まだかな、まだかな~と
やきもき。
とりあえず、ひと安心。
副反応も心配なので
かかりつけ医へ
予約しま~す。。。

☆ランキングボタンを
   押していただけると、
   励みになります。

にほんブログ村 介護ブログ 認知症へ
にほんブログ村


コミックエッセイランキング

| | | コメント (0)

骨密度検査の結果

2106131
2106132
2106133
2106134
2106135
2106136
2106137
2106138
骨密度検査…
足を入れて検査する
超音波法ではなく
デキサ法でした。
(検査室に入って
 ちょっとビックリ)

結果は、やはり低く
バランスの良い食事と
運動を、とのこと。
治療については
かかりつけ医へ
相談して決めることに。

股関節炎は
「無理は禁物。
 また痛めますよ」
とクギをさされ
経過観察に…。

長ーいつきあいに
なりそうです。。。

☆ランキングボタンを
   押していただけると、
   励みになります。
にほんブログ村 介護ブログ 認知症へ
にほんブログ村


コミックエッセイランキング

| | | コメント (2)

腎のう胞は問題ナシ

2106071
2106072
2106073
2106074
2106075
2106076
2106077
2106078
腎のう胞…
どうも気になるので
過去の検査データを
CDに焼いてもらい
かかりつけ医へ。
(月1回の診察)

検査結果から
問題ナシとの診断で
ひと安心。

ただ、再浮上したのは
骨密度検査。
去年勧められたのに
スルーしてましたよ。
健診結果の要精密検査にビックリ!

というわけで
次回は骨密度検査。
続きます。。。

☆ランキングボタンを
   押していただけると、
   励みになります。

にほんブログ村 介護ブログ 認知症へ
にほんブログ村


コミックエッセイランキング

| | | コメント (2)

帯状疱疹はツラーイ思い出

2106011
2106012
2106013
2106014
2106015
2106016
2106017
2106018
激痛に苦しんだ
帯状疱疹…
ほんとツラーイ
思い出。
母の所で愚痴ったコト
を覚えてるけど
腎のう胞のコトは
記憶ナシ。
今さらながら
腎のう胞…大丈夫?

エピソード
続きます。。。

☆ランキングボタンを
   押していただけると、
   励みになります。

にほんブログ村 介護ブログ 認知症へ
にほんブログ村


コミックエッセイ ブログランキングへ

| | | コメント (0)

« 2021年5月 | トップページ | 2021年7月 »