« 2022年12月 | トップページ | 2023年2月 »

2023年1月

10年越しに知る事実

2301311
2301312
2301313
2301314
年末に治療した
歯の点検に歯科へ。
☆歯科治療は続くよ

「今のところ大丈夫そう」
と歯科医。
ここ数年、治療しても
何度も折れたから
もはや予測不可能…。

加齢によるもの?
骨粗鬆症だもんね。

あらためて
「かれこれ十年通ってる
 けど最初から
 弱ってました?」
と聞いてみると
「ええ。弱かったですよ。
 だって左上の歯
 ぶっ飛んだでしょ」
☆今度は歯が取れた!
☆そして歯が抜ける

確かにそうなんだけど
えっ、そうだったの~?
10年越しに知る事実…
ショック~。。。

☆ランキングボタンを
   押していただけると、
   励みになります。
にほんブログ村 介護ブログ 認知症へ
にほんブログ村


コミックエッセイランキング

| | | コメント (0)

KANJUふなっしー

2301281
2301282
2301283
2301284
オリエンタルホテルでの
法要ランチの帰り
KANJUふなっしーを
発見!
まだあった!
3年前に見つけたのよね~。

外観ほぼ変わりなく
コロナウィルス対策
ポスターの追加と
マスコットの個数変動。
…3年経ってるから
当たり前か~。

次に通る時も
あると良いな~。。。

☆ランキングボタンを
   押していただけると、
   励みになります。
にほんブログ村 介護ブログ 認知症へ
にほんブログ村


コミックエッセイランキング

| | | コメント (0)

神戸オリエンタルホテルでランチ(伯母の法要)

2301251
2301252
2301253
2301254
2301255
2301256
2301257
2301258
従姉に
伯母の13回忌法要後の
ランチに誘っていただき
神戸オリエンタルへ。

事前に送ったお供えは
桂新堂の冬あかり。
伯母ちゃん、海老菓子
好きだったな~と
思い出して…。

ご馳走ランチは
ザ・シェフ。
前菜、パスタ、
メイン、デザート。
(ドリンクはオプション)

全部美味しくて
ボリューム満点!
・・・メインのポークだけ
歯の悪い私には超難関。
(ゆっくり咀嚼したので
 味も堪能)

誘ってくれて感謝。
ご馳走さまでした。。。

☆ランキングボタンを
   押していただけると、
   励みになります。
にほんブログ村 介護ブログ 認知症へ
にほんブログ村


コミックエッセイランキング

| | | コメント (0)

宇治小山園 抹茶クリームロール

2301211
2301212
年末、友人からの
京都のお土産
宇治小山園
抹茶クリームロール。

「歯が悪いって
 ブログに書いてたから
 柔らかいお菓子に
 したわ。」

はは…確かに歯は悪い。
気遣いに感謝だよ。

中の抹茶クリームが
めっちゃ美味で
歯に優しい~。
ありがとさーん。。。

☆ランキングボタンを
   押していただけると、
   励みになります。
にほんブログ村 介護ブログ 認知症へ
にほんブログ村


コミックエッセイランキング

| | | コメント (0)

胃カメラ検査

2301161
2301162
2301163
2301164
2301165
2301166
2301167
2301168
少し時を戻し
年末、友人との
モロゾフカフェでの
お茶タイム。
話題も(加齢とともに)
健康ネタに様変わり。
ちょうど前日胃カメラ
検査を受けたので
その話をーー。

会社の定期健康診断の
バリウム検査で
ポリープあり要注意と
出たので、念のため
胃カメラ検査を。

経鼻法が楽と聞いて
いたので試したけど
痛いわ入らないわ…
結局、経口法に。
ずっと看護師さんが
背中をさすって
くれたので、何とか
耐えたけど、
ほんと過酷な30分。
結果はポリープも
良性らしく
病理組織検査も不要。
・・・やれやれ、ホッ。

友人曰く
「私が行ってる所は
 麻酔で寝てる間に
 終わるから楽。」
要は病院選びが肝心。
ただ…当分検査は
御免なんだよな~。。。

☆ランキングボタンを
   押していただけると、
   励みになります。
にほんブログ村 介護ブログ 認知症へ
にほんブログ村


コミックエッセイランキング

| | | コメント (0)

千房 お好み焼きギフト

2301121
2301122
2301123
2301124
2301125
2301126
2301127
2301128
昨年末にいただいた
恒例のカタログギフト。
いつも神戸ビーフを
選んでいたけど
今回は千房の
お好み焼きギフト
(冷凍)をオーダ。

数週間後
クール便で届き
開けてビックリ!
・・・数量まで見て
なかったよ。
食べきれないから
お裾分けしましょ。

早速、豚玉を
いただきました。
レンジでカンタン
美味しい~!!!

亡き両親なら
大喜びしたろうな~。。。

☆ランキングボタンを
   押していただけると、
   励みになります。
にほんブログ村 介護ブログ 認知症へ
にほんブログ村


コミックエッセイランキング

| | | コメント (0)

「すずめの戸締り」観てきました

2301091
2301092
お正月休み
「すずめの戸締り」を
観てきました。
特典の小冊子
「環さんのものがたり」
をもらい嬉しさも倍増。

災いの扉(後ろ戸)を
閉めながら、少女が成長
していくロードムービー
かな~という程度の
事前知識だったので
”あらま、こんなに
 奥が深かったのね”
と感心しきり。

天岩戸やヤマタノオロチ
を鎮める神話、
東京の後ろ戸は
「帝都物語」(1988年)
を彷彿してみたり。

キャストも良かった。
宗像草太役の松村北斗
(ほんと声がいい)
以外はエンドロールで。
深津絵里、松本白鸚、
染谷将太、伊藤沙莉、
神木隆之介…と出てきて
あらためて感動。
確かに聞き覚えのある声。
とても自然で良かった。
ダイジン役の
山根あんちゃんは
当時7歳とか。
ほんとに可愛くて
心に響く声でした。

後半、母のことを
思い出し、
涙が溢れてきた。
取り戻せない過去、
自分の力で
前へ進んでいく
主人公と重なり
泣けました。

いい映画でした。。。

☆ランキングボタンを
   押していただけると、
   励みになります。
にほんブログ村 介護ブログ 認知症へ
にほんブログ村


コミックエッセイランキング

| | | コメント (0)

市田柿

2301071
2301072
お正月の定番
市田柿。

子供の頃
祖母の家で
お相伴に
預かったな~。

テレビを見ながら
何個でも
食べれちゃう。。。

☆ランキングボタンを
   押していただけると、
   励みになります。
にほんブログ村 介護ブログ 認知症へ
にほんブログ村


コミックエッセイランキング

| | | コメント (0)

うさねこミルクバウム

2301041
2301042
年末
神戸阪急銘菓店で
見つけた
うさねこミルクバウム。
二度見して思わず
買っちゃった。

バウムクーヘンを
カットアウト(型抜き)
していただくお菓子。

うまくできるかな~。
猫は成功、
背景はチョット失敗。。。

☆ランキングボタンを
   押していただけると、
   励みになります。

にほんブログ村 介護ブログ 認知症へ
にほんブログ村


コミックエッセイランキング

| | | コメント (0)

豆藤おせち料理

2301021
2301022
2301023
2301024
今年は豆藤の
おせち料理を購入。

毎年たぬき庵の
和風ミニおせちを
買っていたけど
そろそろ変えて
みようかな~と。
☆たぬき庵の和風ミニおせちエピソードはコチラ

豆藤はいつも買う
お惣菜屋さんなので
味も判っているし
サイズ感も良い感じ。

他に、単品で海老、
高野豆腐巻、
紅白なます(豆藤)、
紀文のミニ蒲鉾&伊達巻
セットも購入。

唯一手作りのお雑煮は
金時人参、雑煮大根、
みつ葉、なると巻、
丸小餅と、
いたってシンプル。
だんだん母の味に
近づいてきたかな~。。。

☆ランキングボタンを
   押していただけると、
   励みになります。
にほんブログ村 介護ブログ 認知症へ
にほんブログ村


コミックエッセイランキング

| | | コメント (0)

謹賀新年 2023年

2301011
2301012
2301013
2301014
明けまして
おめでとうございます。
楽しく
健康で
良き年と
なりますように。。。

☆ランキングボタンを
   押していただけると、
   励みになります。
にほんブログ村 介護ブログ 認知症へ
にほんブログ村


コミックエッセイランキング

| | | コメント (0)

« 2022年12月 | トップページ | 2023年2月 »