« 2023年4月 | トップページ | 2023年6月 »

2023年5月

聞いてないっ!

2305311
2305312
2305313
2305314
携帯電話契約の一件を
まだ知らない頃
叔母にメールを送ると
不達に!

私のLINEメッセージ
「メール届かないよ」
を見るや、叔母は
慌ててショップへ
聞きに行ったらしく
dメールは使えず
gメールだと言われ
状況が判らないまま
大量のgメールを削除&
操作を教えてもらった
とか。

「アドレス送ったわよ。
 gメール使いにくい~」

ようやく事の顛末を知り
「契約を変えても
 有償オプションで
 dメール使えるわよ」
と言うと
「そんなコト
 聞いてないっ!
 誰も説明して
 くれなかった~。
 うまいこと言われて
 契約したし!」
と怒り心頭の叔母。

うーむ…
たぶん説明はあった
と思うよ。
話はちゃんと聞こうね。。。

☆前回エピソードはコチラ
「No」と言えないお人好し

☆ランキングボタンを
   押していただけると、
   励みになります。
にほんブログ村 介護ブログ 認知症へ
にほんブログ村


コミックエッセイランキング

| | | コメント (0)

「No」と言えないお人好し

2305281a
2305282a
2305283a
2305284a

「あまりスマホを
 使ってないのに
 携帯料金が高い」
と言っていた叔母。

ある日
携帯ショップへ
「何かオカシイ」
と相談に。
予約無しなので
数時間待ち。

ブラブラ待っている時
近くのショップ店員に
声をかけられ
「安い!」と
まんまと契約…。

律儀な叔母は
予約をしていた
先のショップに
事情を伝えに行き
「ウチにも
 同じ契約がある」
と言われ
数日後
事務手数料を払い
契約を戻した。

叔母は
薦められると
「No」と言えない
お人好し。
困ったもんだ。。。

☆ランキングボタンを
   押していただけると、
   励みになります。
にほんブログ村 介護ブログ 認知症へ
にほんブログ村


コミックエッセイランキング

| | | コメント (0)

小倉山荘お福分け カレー煎餅

2305251
小倉山荘 お福分けは
いろいろな煎餅の
詰合せなので楽しみ倍増!
初めて食べたけど
カレー煎餅、美味しい~!

亡き両親を懐かしみながら
過去エピソードを再掲。
平和だったな~。。。
2005271_20230525205401
2005272_20230525205401
2005273_20230525205401
2005274_20230525205401
2005275_20230525205401
2005276_20230525205401
2005277_20230525205401
2005278_20230525205401
☆ランキングボタンを
   押していただけると、
   励みになります。

にほんブログ村 介護ブログ 認知症へ
にほんブログ村


コミックエッセイランキング

| | | コメント (0)

GW明け 病院が混んでいる

2305221
2305222
2305223
2305224
GW明け、病院が
混んでいて
待ち時間 2~3時間。
総合病院ならともかく
クリニックで…。
何のための予約?
待ってるだけで
病気になるよ~

ということが続き
ほんとにダウン!
いつもの頭痛
からの嘔吐…
今回は食事抜き
でもダメだった。
熱中症かな。

ダウンした翌朝
かかりつけ医の
注射で何とか回復。

具合が悪くなるのは
偶数月と書いたけど
こりゃ通年。
年々弱ってる。。。

前回エピソードはコチラ
☆オーエスワンゼリーとお粥がしみる

☆ランキングボタンを
   押していただけると、
   励みになります。
にほんブログ村 介護ブログ 認知症へ
にほんブログ村


コミックエッセイランキング

| | | コメント (0)

安否確認の電話にドキッ!

2305171
2305172
2305173
2305174
GW明けのこと
留守電メッセージを
再生すると
「民生委員です。
 サナエ様(叔母)と
 連絡がとれないので
 お姉様に安否確認の
 電話をしました」

安否確認?
サナエさん無事?
お姉様=亡き母?
とにもかくにも
叔母へ電話!

「無事よー。
 トイレ中で電話に
 間に合わなかった」

折り返し電話して
くれれば良いのだが
「電話番号も残ってない
 からかけてない」
・・・多分、電話機能が
判ってない。

民生委員の電話番号を
伝え、無事だと連絡
するようお願いした。

「電話しとくわー。
 でも、なんでアンタ
 とこに連絡がいった
 のかしら。市に
 聞いたのかしら」
・・・いやいや
それはない。
緊急の連絡先に母を
指定したことを忘れて
いるだけ。
こういうところ、
かなり天然な叔母。

まあ無事で良かった。
ほんと、ドキッと
したよ~。。。

☆ランキングボタンを
   押していただけると、
   励みになります。
にほんブログ村 介護ブログ 認知症へ
にほんブログ村


コミックエッセイランキング

| | | コメント (0)

母の日の御供に

2305141
2305142
母の日の御供に
ロイズの
アールショコラと
フルーツバー
チョコレートを
北海道物産展で購入。
母もロイズの
チョコが好きだった。
喜んでくれてるかなー。。。

北海道物産展って
やっぱり行っちゃうのよね~。
今年も人が多かった…。
☆去年のエピソードはコチラ
神戸阪急 北海道物産展(5月)
神戸阪急 北海道物産展(12月)

☆ランキングボタンを
   押していただけると、
   励みになります。
にほんブログ村 介護ブログ 認知症へ
にほんブログ村


コミックエッセイランキング

| | | コメント (0)

安物買いの銭失い

2305111
2305112
2305113
2305114
Wifiを使っていると
あまり通信量は
要らないので
エコノミーモバイルへ
変更。(節約モード)

ついでに機種も
4G⇒5Gに変更…。
ただケチって
スペックを下げた。
(同等だとかなり
 高かったのよ)

バッテリー持ちを
重視したので
めっちゃ重い!
Wifiだと問題ないが
モバイル通信遅っ!

「安物買いの銭失い」
亡き母の言葉が
浮かんでくるよ。

渋々使っているが
自宅では旧スマホ。
1年は我慢かな~。。。

☆ランキングボタンを
   押していただけると、
   励みになります。
にほんブログ村 介護ブログ 認知症へ
にほんブログ村


コミックエッセイランキング

| | | コメント (0)

旅土産

2305081
職場でいただいた
旅土産は、ちんすこう&
ロイズ石垣島。
ご当地ロイズって
あるんですね~。

あっという間のGW連休。
最終日の夜は豪雨で
警報レベルに怖々、
寝不足で迎えた
連休明けはヨロヨロ。。。

☆ランキングボタンを
   押していただけると、
   励みになります。
にほんブログ村 介護ブログ 認知症へ
にほんブログ村


コミックエッセイランキング

| | | コメント (0)

鯉のぼりの川流しに寄せて

2305051
2305052
2305053
2305054
2305055
2305056
2305057
2305058
市バスの車窓から
鯉のぼりの川流し。
朝と夕方では
異なる風情…。

今年の端午の節句
購入したのは
千鳥屋のちまきと
柏餅(よもぎ粒あん)。
亡き両親も好物で
ほんと美味しい~。

鯉のぼりの川流しに
寄せて
2年前のエピソード
に少し描き加えて
みました。。。

☆鯉のぼりの川渡し(2021/4/23)

☆いつの世も願いは変わりなく(2021/5)

☆ランキングボタンを
   押していただけると、
   励みになります。
にほんブログ村 介護ブログ 認知症へ
にほんブログ村


コミックエッセイランキング

| | | コメント (0)

人丸花壇 鯛庵 お昼のミニ会席

2305021
2305022
2305023
2305024
2305025
2305026
2305027
2305028
2305029
23050210
叔母とのGWランチ
今年は人丸花壇 鯛庵へ
(明石の料亭旅館の
 三宮店)
お昼のミニ会席を
ご馳走に。

どれもこれも
美味しくて
食も進み
鯛小鍋、鯛めし
あたりで満腹状態。
お店の方に頼んで
鯛めしはテイクアウト。
プリンは超甘々…
黒蜜かな?

お店の雰囲気も
とても良く
お料理も絶品!
おすすめのお店です。。。

☆去年のエピソードはコチラ
神戸イタリアン&ワイン クレイド ランチ

☆ランキングボタンを
   押していただけると、
   励みになります。
にほんブログ村 介護ブログ 認知症へ
にほんブログ村


コミックエッセイランキング

| | | コメント (0)

« 2023年4月 | トップページ | 2023年6月 »