« 京煎堂 まめあわせ リピート購入 | トップページ | ベルばら お宝発見! »

ベルサイユのばら 見てきました~

2502021
2502022
2502023
劇場版
「ベルサイユのばら」
初日に見てきました~。
原作ファン&
宝塚歌劇も好き。

だけど…
なぜ今ベルばらなの?
でもやっぱり見たいし
来場者特典も欲しい‼
なので、初日に席予約。

え? ミュージカル風?
長い年月の物語を
2時間弱に凝縮したのね。

デュバリー夫人、
ポリニャック夫人、
ロザリー(台詞あり)も
1シーン。
ナポレオンはチラッと
登場してましたね。

愛の誓いからラストへ。
自然と涙がこぼれて
きましたよ。
原作の世界観…
特にオスカルの瞳を
見事に再現して
くれてましたね。
(アントワネットの目が
  チョット大きすぎかな)

ほんと満足・満足・
大満足!!

ナレーション誰なのかな?
とエンドロールを見てたら
黒木瞳さん…宝塚繋がりね。

「ベルばら」を
週刊マーガレットで
読んだのは子供の頃。
毎週楽しみで
オスカルに憧れ
アンドレのような人が
傍に居てほしい
と思ったものです。

映画鑑賞前
コミック 13巻と14巻が
発行されていると知り
早速購入~。
(ジェローデルと
   ポーの一族は…無いな~)

全14巻ずらり!
(10巻はカバー紛失)
1~10巻まで ¥320
(消費税無しの時代)
今や¥690+税。。。

☆ランキングボタンを
   押していただけると、
   励みになります。
にほんブログ村 漫画ブログ コミックエッセイへ
にほんブログ村


コミックエッセイランキング

| |

« 京煎堂 まめあわせ リピート購入 | トップページ | ベルばら お宝発見! »

箸やすめ」カテゴリの記事

コメント

こんばんは。
ベルばら、うちの実家にもありました。母が読んでいたようですが、私も借りて読ませてもらいました。
そういえばコミック本は当時320円くらいでしたね。今や電子書籍の時代、紙の本の値段は今後ますます高くなっていくんでしょうね。

投稿: いかさま | 2025年2月 3日 (月) 00時10分

私も来週、観に行きます。
楽しみです。(๑>◡<๑)

投稿: みり | 2025年2月 4日 (火) 17時04分

いかさまさん、コメント有難うございます。
お母様、原作ファンでしょうか?

確かに、私も電子書籍を選んでますね。
取って置きたいものは紙の本かな~。

投稿: yoriko | 2025年2月 4日 (火) 22時08分

みりさん、お久しぶりです‼
来週、楽しんできてくださいね~。

投稿: yoriko | 2025年2月 4日 (火) 22時09分

観に行ってきました。☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
私は、来場者特典第2弾でした。
こういう特典は粋なはからいですよね!
飾ろうと思います。
2時間はあっという間でした。かなり省かれていましたがとても美しく満足です。

投稿: みり | 2025年2月 8日 (土) 21時37分

みりさん、こんにちは♪
来場者特典 第2弾は
アントワネットとフェルゼンですね~。
ほんと嬉しいですよね。

時間の制約での凝縮版でしたが
原点回帰でうまく纏めていたと思います。
TVシリーズと実写版(これは酷かった)
改ざんされ、ガッカリしましたから。

投稿: yoriko | 2025年2月 9日 (日) 16時48分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 京煎堂 まめあわせ リピート購入 | トップページ | ベルばら お宝発見! »