病気

インフルエンザに罹る

2501131
2501132
2501133
2501134
2501135
2501136
2501137
2501138
年末年始休暇明け
どうにもこうにも
具合が悪く 会社帰りに
かかりつけ医へ。
検査結果は
インフルエンザ陰性。
…検査が早かった?

症状から絶対熱が出る
パターンと思っていたら
案の定、38度超の発熱!!

翌日はかかりつけ医が
休診日なので解熱剤で
しのぎ(何せ動けない)
次の日、再検査すると
やっぱり
インフルエンザA型!!

インフル治療薬を処方
してもらい徐々に回復。
(5日間、寝込んだ~)

ともあれ
インフルエンザは
治療薬があって
ほんと良かった。。。
(コロナは対処療法で
   ツラかったからね)

☆ランキングボタンを
   押していただけると、
   励みになります。
にほんブログ村 漫画ブログ コミックエッセイへ
にほんブログ村


コミックエッセイランキング

| | | コメント (2)

今年も病院通いの一年

2412311
2412312
2412313
2412314
納会を終えて会社もお休み
やれやれ~と思っていたら
キター!! 地獄の日曜日!!
12月は2度目…一日ダウン。

翌日ちょうど総合病院の
予約を入れていたので
整形も受診し、首に
トリガーポイント注射を
打ってもらい
なんとか回復…。
先生有難う~。。。

その後、お節を買いに
三宮のいかりと阪急へ。
阪急豆藤は大行列…。
年末のデパ地下は
戦闘モード。(by 友人)

早朝から大掃除、
ゴミ出し、洗濯も
すませたので
やっとブログ更新。

友人からのクリスマス
フラワーギフトも
ようやくアップ!!

振り返ってみると
今年も病院通いの
一年でした。

はじめての大腸カメラ
検査でポリープ切除
歯の治療が一段落したら
なんとコロナ罹患!!
後遺症と首痛に悩まされ
ツラーい一年に…。

来年はよき年で
ありますように…。
皆様も良い年を
お迎えください。。。

☆ランキングボタンを
   押していただけると、
   励みになります。
にほんブログ村 漫画ブログ コミックエッセイへ
にほんブログ村


コミックエッセイランキング

 

| | | コメント (0)

鍼治療

2409291
2409292
2409293
2409294
首痛・頭痛が酷くなり
(コロナ後遺症?)
週末になると
疲労も蓄積し
日曜日はほぼダウン‼
「地獄の日曜日」と
呼んでいる。

鍼治療はどうかな~。
休暇を取った日
とある針灸接骨院へ。
初回は親切丁寧で
まあまあ良かったので
二回目の施術へ。
ところが初回とは
全然違って雑!!
首に打たれた針は
「地獄の日曜日」
並みの痛みがはしり
「痛ッ!!」と叫ぶわ
お構いなしの矯正で
更に悪化!!
クレームしても
全然通じない
ヒドイ所でした。

整形外科医に
「頸椎ヘルニアが
  ありますから
  首に負担がかかる
  ことはしないように!
  矯正なんて
  もってのほか!!」
と言われても…
通じなかったんだよ~。
鍼もヘタクソだし…。

とはいえ
痛みは変わらず。
どこかいいところ
ないかしら~
で見つけた
「痛くない鍼」
ここへ行ってみようかな。
…懲りない私。

続きます。。。

☆ランキングボタンを
   押していただけると、
   励みになります。
にほんブログ村 漫画ブログ コミックエッセイへ
にほんブログ村


コミックエッセイランキング

| | | コメント (5)

今度はアレルギー全開と咳

2407271
2407272
2407273
2407274
コロナウィルス
KP.3株(新株)
自宅療養から 2週間後
アレルギー全開!!

目も鼻も口(喉)も
耳の中も痒い‼

その夜、咳が止まらず
アレルギーの薬を
飲んでも治まらず
一睡もできず…
翌日かかりつけ医を
受診。

診察の結果、肺炎ナシ。
(数年前、肺炎に罹った
  ことがあるので心配
  だったのよ~)

「今回は吸入薬を
  使ったほうがいい」
と吸入薬が処方され
ほかに去痰剤と
咳止め(頓服)も。

対処療法だけど
とにかく安静に…。
やっぱり回復まで
ひと月かかりそう。。。

☆ランキングボタンを
   押していただけると、
   励みになります。
にほんブログ村 漫画ブログ コミックエッセイへ
にほんブログ村


コミックエッセイランキング

| | | コメント (2)

コロナ続報 まだしんどい

2407211
2407212
2407213
2407214
2407215
罹患したのは
コロナウィルス
KP.3株(新株)。
免疫抗体を
すり抜ける厄介者
…とはいえワクチン
最終接種から8ヶ月
経ってるし。。。

喉の痛み以外にも
いろいろ症状発出!!
頭・首痛、発熱…
あと、耳が聞こえ
にくくなった!!

土日祝日を
はさんだので
11日ぶりに
出社したのだけど
とにかくしんどいっ‼
同時期、罹患した人も
「めちゃくちゃ
 しんどい」

かかりつけ医によると
「回復するまで
 ひと月かかるわね」
…ひと月~!?
恐るべし
コロナKP.3株!!

まだしんどいので
寝たり起きたり…
食欲がないので
口当たりのよいものを
食べてます。
クーリッシュ
いかりの水わらび餅
美味しかった~。。。

皆様もご自愛くださいね☆

☆ランキングボタンを
   押していただけると、
   励みになります。
にほんブログ村 漫画ブログ コミックエッセイへ
にほんブログ村


コミックエッセイランキング

| | | コメント (0)

コロナ続報&兄からのお見舞い

2407141a
2407142
2407143
2407144
2407145a
まさか まさかの
コロナ陽性!
救急医に
「5日間は感染力が
 強いので自宅療養」
と言われ
診断書を発行してもらい
会社もお休み。

熱は37度台で
ロキソニンを服用しても
なかなか下がらない。
それより喉の痛みがひどく
飲みこむたび大激痛!!
トラネキサム酸を
追加処方してもらいました。

そんな中
インターフォンが鳴り
「Aゾンから
 お届けものです」
はて?注文してないよ。
送り主も不明。
(Aゾンになっている)

いったん受取保留にし
Aゾンへ連絡すると
ギフト設定にしてないため。
Aゾンから送り主へ
連絡してもらうと…

「お見舞いです。
 安心して受け取って
 ください」
と兄からのメール。
…いかにも設定忘れそう。

受け取ったのは
発症から一週間後。
ちょうど良かった。

開けてみると
雑炊レトルトパック
12食分。
…この量、兄らしい。
ありがたいです。。。

☆ランキングボタンを
   押していただけると、
   励みになります。
にほんブログ村 漫画ブログ コミックエッセイへ
にほんブログ村


コミックエッセイランキング

| | | コメント (2)

とうとうコロナ陽性に

2407071
2407072
2407073
2407074
引き戸が開きにくくなり
戸車の交換を試みるも
引き戸がものすごく重い‼
外したはいいけど
ネジが固くて
結局、交換断念!!
また重ーい引き戸を
取付けるのも至難の業!!

こりゃ明日筋肉痛だな…
と思ったら
酷い全身痛‼
引き戸作業なんて
やらなきゃ良かった…。

痛み止めを飲み
暫く寝ていたのだけど
一向によくならず
喉も痛い
熱も出てきた
…熱中症?
(エアコンかけてるのに)

近くの救急外来へ
電話で相談し
タクシーで病院へ。
病院へ着いたときは
もうフラフラ。
割とすぐ診てもらえ
即点滴開始。
熱があるので
コロナとインフル検査を
受けたら
なんと!コロナ陽性!!
え?今頃???
(ワクチン5回
 受けてるのよ)

CT検査の結果
肺炎等の症状ナシ。
「コロナの薬は
 公的負担がなくなり
 自己負担額が高いし
 症状から必要ない
 と思います」と
救急医に言われ
ロキソニンだけ処方。
(咽頭痛にも効くけど)

タクシーを呼んで
もらいフラフラで帰宅。
…入院したほうが
良かったかな~。
「入院されますか?」
と聞かれた時
「帰ります」
と答えたのよね。

というわけで
暫く自宅療養です。。。

☆ランキングボタンを
   押していただけると、
   励みになります。
にほんブログ村 漫画ブログ コミックエッセイへ
にほんブログ村


コミックエッセイランキング

| | | コメント (4)

はじめての大腸カメラ検査(10)

2406301
2406302
2406303
2406304
はじめての大腸カメラ
検査エピソード
ラストです。

検査結果を携えて
かかりつけ医へ。
総合病院から結果が
届いていたので
先生も確認済。

とはいえ
この頃まだ腹痛は
おさまらず
胆石?
過敏性腸症候群?
等々、今後の治療を
かかりつけ医に相談。

胆石は痛み具合から
考えにくいので
(ものすごく痛いとか)
過敏性腸症候群の
お薬をトライアル。
処方薬はコロネル。
便秘にも下痢にも
効くそうな。

2週間服用した結果
効いてるかも?
トライアルを経て
現在服用中です。
このまま治れば
いいな~。。。

☆ランキングボタンを
   押していただけると、
   励みになります。
にほんブログ村 漫画ブログ コミックエッセイへ
にほんブログ村


コミックエッセイランキング

| | | コメント (4)

はじめての大腸カメラ検査(9)

2406231
2406232
2406233
2406234
大腸カメラ検査から
2週間後
病理検査の結果を
聞くため外来へ。
朝一番の予約
なのだけど
医師到着まで
待つこと小一時間…。
結果を聞くまで
ドキドキ~。

さて結果は問題ナシ。
追加検査も不要で
3~4年後の
定期検査でOK。

しかし
腹痛の原因は
特定できず
AI診断チェックで
(ユビー)
過敏性腸症候群と
出たことを伝えると
「胃カメラ、
 大腸カメラで
 問題ない場合
 その可能性は
 あります。
 ただ…
 過敏性腸症候群も
 難しいんですよ。
 薬を服用して
 効けば、そうだった
 かなという感じで」
…あてものかい?

今回で総合病院での
診療は終了。
今後の治療は
かかりつけ医に相談。
…厚生労働省の
保険医療機関相互間の
機能分担というもの。

次のエピソードに
続きます。(ラストかな?)

☆ランキングボタンを
   押していただけると、
   励みになります。
にほんブログ村 漫画ブログ コミックエッセイへ
にほんブログ村


コミックエッセイランキング

| | | コメント (0)

はじめての大腸カメラ検査(8)

2406161
2406162
2406163
2406164
追加検査は
病理検査結果で
判断することに。
やれやれ…。

ポリープ切除をすると
制約事項があり
1週間は禁止
・暴食
・腹圧をかけるコト
・自転車に乗る
・激しい運動
・旅行
飲酒はしばらく控える
…もともと自転車は
 乗れないんだよ~。

2週間後の予約をとり
清算窓口へ。
高っ‼ めっちゃ高い‼
ポリープ切除をすると
支払額も高いのね~。
まあ手術だし。

帰宅後(すでに夕方)
一日仕事に疲れた~。
それにポリープを取ると
やっぱり堪える~~~。。。

☆前回エピソード

次のエピソードに
続きます。

☆ランキングボタンを
   押していただけると、
   励みになります。
にほんブログ村 漫画ブログ コミックエッセイへ
にほんブログ村


コミックエッセイランキング

| | | コメント (0)